紅茶の味比べ:ダージリン(シーヨク茶園)オータムナル

ダージリン(シーヨク茶園)を実際に淹れた画像 紅茶でひと休み
紅茶を毎日、15年以上飲み続けている私ラビットが、
これまでの経験を基に、様々な茶園の紅茶の味をレビューします!

紅茶の美味しさを、主観ではありますが、分かりやすく
レーダーチャートでも表しているので、
レーダーチャートの総合点から、
飲んでみたいと思える、紅茶も見つかるかもしれません!

ぜひ、御覧ください!

スポンサーリンク

味比べ第22回:今回飲んだ紅茶は、ダージリン。
シーヨク茶園の秋摘み(オータムナル)です。
全体的に柔らかい印象を受けます。飲みやすくて美味しいです。

ダージリン(シーヨク茶園)オータムナルのパッケージ画像

[広告]
美しいデザインで、ティータイムをオシャレに演出しませんか?
上品な時間を作り出し、贅沢な自分時間を満喫する。
そんな家具・インテリア用品のオンラインショップはこちら。

[広告]

シーヨク茶園オータムナルのスコア

ダージリン(シーヨク茶園)オータムナルの評価チャート

値段以外の評価値、
総合点20点満点中、19点!

かなりの高得点になりました!
個人的には、かなり好みの紅茶になります。

[広告]
毎日ティータイムを作ることは難しい
という人も多いと思いますが、
毎日ではなく、月に一度はいかがでしょうか?
自分へのご褒美にも最適の、
フルーツ定期便の申込みはこちらから。

この紅茶の特徴は?

自分なりの評価基準と、
それぞれの特徴をまとめてみました。

味の特徴

多少、砂糖を入れて飲むと、丁度いいとは思いますが、
ストレートでも、美味しいです。

ダージリンの茶葉の印象も残しつつ、
紅茶としての風味もあり、バランスが取れていると思います。
茶葉の風味と、紅茶としての味が整っていて、
かなり調和の取れた味だと思います。

香りの特徴

最初は、ダージリンとしての香りが強いなぁ。という印象。
ただ、飲んでみると、意外と香りが強すぎる訳でもなく。

香りから、ダージリンであることが、しっかりと伝わりつつ、
かといって、味の邪魔をしている訳でもない。
香りが、ちゃんと味を支えているように思えます。

[広告]
紅茶と一緒に、甘いものを食べるなら、
贅沢な洋菓子と合わせてみてはどうでしょう?
お取り寄せスイーツのリンクはこちらから

後味の特徴

後味は、かなりスッキリとした印象を受けます。
紅茶の風味の余韻が、心地良いと思えます。

紅茶も、季節ごとに違った味わいがあり、
秋摘み(オータムナル)は特に、
余韻も、秋風がごとく吹き抜けていくようです。

飲みやすさ

全体的に調和の取れた紅茶だと思います。
偏った癖はなく、かなり飲みやすいと思います。

多少、砂糖を入れて甘くしてみるくらいが、丁度いい飲み方でしょう。
もちろん、ストレートでも美味しく頂けます!
好みの甘さを探してみるのも良いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ:ダージリン、シーヨク茶園
秋摘み(オータムナル)の感想。

久しぶりに、高い茶葉を飲んだこともあり?
美味しい!と思える紅茶でした。
秋摘みの風味が、かなりバランスが良く、
それが、自分の好みと合ったのかもしれません。

全体的に調和が取れて、バランスが良い。
そんな紅茶だと思います。
多少、甘くして飲んでみても美味しい。
そんな茶葉でした。

紅茶の豆知識

紅茶にはカフェインが含まれています。
カフェインには、やる気の向上や集中力の向上などの効果があります。
(当然、個人差はあります。)

※シーヨク茶園について

1869年創立、別名スプリングバレー(春の谷)とも呼ばれている、
インドとネパールの国境近くに位置する茶園。標高は1,000~1,800m。
フルーティーな香りが特徴の、伝統的な中国種の茶樹が多く栽培されています。
理想的な気候と立地、正確な製茶技術に支えられた誠実なお茶作りによって、
世界中で非常に高い評価を得ています。
(参考:https://d3f82ewtjow4zj.cloudfront.net/shop/g/g12401042/)

[広告]
毎日ティータイムを作ることは難しい
という人も多いと思いますが、
毎日ではなく、月に一度はいかがでしょうか?
自分へのご褒美にも最適の、
フルーツ定期便の申込みはこちらから。

[広告]

[広告]
美しいデザインで、ティータイムをオシャレに演出しませんか?
上品な時間を作り出し、贅沢な自分時間を満喫する。
そんな家具・インテリア用品のオンラインショップはこちら。

スポンサーリンク
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました