時の流れに揺蕩う

日記

投資を始める前に、学んだことと実践したこと。

新NISA制度では、非課税で投資出来る額がかなり増えることもあり、庶民からしたら、かなりお得な制度なのですが、マネーリテラシーが低いが故に、この制度を有効活用出来ていないのが現実です。ということで、自分がマネーリテラシーを身につけるために活用した動画や書籍を紹介しながら、投資を始めるための準備の手助けが出来ればと思います。
FP3級の勉強をしてみる。

FP3級の要点をまとめる。 3週目

生きていく上で、お金の勉強は大事。とはいえ、なかなか時間もなくて後回し。そんな状況を変えたい方は必見!ファイナンシャル・プランナー3級程度の知識があると、お金に関する知識、いわゆるマネーリテラシーを身につけることができます。ファイナンシャル・プランナー略してFP3級の要点を自分の勉強がてら、まとめていきたいと思います。
日記

配当金しか勝たん。今投資に対して考えてること

「メンタルが〜…」とか、いろいろと低浮上気味な状態に降ってきた不労所得こと、「配当金」。最近は株価も上がっていたり、円安の影響からドル資産が結果的に増えていたりと、様々なことが起こっているのですが、「お金を使って、お金を増やせるのは、投資だけ」という考えにまとまったのが、ごくごく最近なので、色々と書き留めておきます。
FP3級の勉強をしてみる。

FP3級の要点をまとめる。 2週目

生きていく上で、お金の勉強は大事。とはいえ、なかなか時間もなくて後回し。そんな状況を変えたい方は必見!ファイナンシャル・プランナー3級程度の知識があると、お金に関する知識、いわゆるマネーリテラシーを身につけることができます。ファイナンシャル・プランナー略してFP3級の要点を自分の勉強がてら、まとめていきたいと思います。
日記

2023 6/19 ~ 6/25 自分の軸を持つことと自己中心的であることは違うよねっていう話。

毎日を生きていると、なんとなく心が削られたりして、気づけば欲の灯火みたいな光が一つずつ消えていくような感覚があるのだけれど、そんな中でも、一応残り続ける灯火もあって、その光に触れる度に、あぁ、自己中心的なのかもしれないなぁ。と思ったり。人間...
FP3級の勉強をしてみる。

FP3級の要点をまとめる。 1週目

生きていく上で、お金の勉強は大事。とはいえ、なかなか時間もなくて後回し。そんな状況を変えたい方は必見!ファイナンシャル・プランナー3級程度の知識があると、お金に関する知識、いわゆるマネーリテラシーを身につけることができます。ファイナンシャル・プランナー略してFP3級の要点を自分の勉強がてら、まとめていきたいと思います。
日記

2023 6/12 ~ 6/18 いつも出来ていることが出来なくなる瞬間とは。

新しいことに挑戦しようとする時。普段プライベートで練習している時と、多少感覚が異なるだけで、いつもは出来ているのに、急に出来なくなる瞬間に陥ることは無いだろうか?あれ、なんでだろう?と思ったので、AI片手に、ちょっと調べてみた。 不安と記憶...
日記

「推し活」をした方が良い理由。

aikoのライブに初参戦して、推し活が良い理由が分かった気がする。ライブ自体は本当に楽しくて、aiko自身も生きる力をもらえたと言っていたけれど、それはお互い様で、自分自身もaikoから生きる力をもらえたので、本当に感謝。そんな感謝も込めな...
日記

充実した休みを過ごすためのひと手間。

2023 5/29 ~ 6/4 休みなのに、休んだ気持ちにならなかったり、どこかリフレッシュ出来ないような休みを先週過ごしたような感じがして、リフレッシュ出来た時と、そうでないときを比べて見た時に、ある一つのこと、ほんの些細な心掛けがあるか...
日記

人間関係を維持して距離を取る:どうやってストレスから身を護る?

ブログ投稿: ストレスから身を守る:人間関係を維持して距離を取る方法 人間関係は、多くの人々が心の内側で経験する深刻な悩みなので、ストレスや苦痛から身を守るために、距離を取りながら関係を維持する必要があります。そのためには、最も重要なのは自分のニーズを明確にすることです。その上で、他の人に対して尊重と優しさを持ちながら距離を確立する必要があります。 これを行う上で、次の4つのステップを実行する必要があります。最初に、人間関係を維持しながら距離を取るための自己表明を行う必要があります。次に、他の人の意見に積極的に耳を傾け、無関係に同意するか、同意しないかを選択しなければなりません。第三に、あなたの利害関係を見つけ、それを子供に渡し、他の人の利害関係を理解し