独学ピアノ日記 約1000時間後に難曲が弾ける?ピアノ日記 -独学ピアノ回顧録 14- Diary#14:『3つのジムノペディ(第1番)』とてもゆったりとした曲で、音をきれいに繋げることを意識しながら弾いた曲です。個人的な主観ですが、この曲から伝わるイメージは、静かな湖のほとりで一人佇む風景です。 2022.09.05 独学ピアノ日記
独学ピアノ日記 約1000時間後に難曲が弾ける?ピアノ日記 -独学ピアノ回顧録 13- Diary#13:『楽興の時』「 D 780 Op.94-3」月九ドラマ、「ミステリと言う勿れ」の作中でも使用されていたクラシック音楽の1つです。 2022.08.19 独学ピアノ日記
独学ピアノ日記 約1000時間後に難曲が弾ける?ピアノ日記 -独学ピアノ回顧録 12- Diary#12:24のプレリュード(前奏曲集) Op.28-7某CMで使われたこともあるクラシック音楽の1つ。ショパンが作曲していたことに驚きました。この曲を弾くにあたって、ダンパーペダルを使うようになりました。 2022.08.18 独学ピアノ日記
独学ピアノ日記 約1000時間後に難曲が弾ける?ピアノ日記 -独学ピアノ回顧録 11- Diary#11:『貴婦人の乗馬』「25の練習曲 作品100」よりしばらく続いたブルグミュラーシリーズも、一旦、これで一区切りつけようと思って練習しました。ブルグミュラーは、曲のイメージが湧きやすく、弾いていて楽しいと思える楽曲が多い印象を受けました。 2022.08.16 独学ピアノ日記
独学ピアノ日記 約1000時間後に難曲が弾ける?ピアノ日記 -独学ピアノ回顧録 10- Diary#10:『帰途』「25の練習曲 作品100」よりこの曲を聞いていると、汽車が出発して、走っていく様子を思い浮かべることが出来ます。途中、「不安感や悲しさ」といった感情がありながら、それら全てを、汽車の走る音がかき消していくようにも思われます。 2022.08.13 独学ピアノ日記
独学ピアノ日記 約1000時間後に難曲が弾ける?ピアノ日記 -独学ピアノ回顧録 9- Diary#9:『アヴェ・マリア』「25の練習曲 作品100」よりこの曲は、教会で流れるような落ち着いた曲のイメージです。「心に安らぎを」という一言が添えられても違和感がないように思えます。忙しい日々に疲れた時に、思い出したいような曲です。 2022.08.11 独学ピアノ日記
独学ピアノ日記 約1000時間後に難曲が弾ける?ピアノ日記 -独学ピアノ回顧録 8- Diary#8:『スティリエンヌ』「25の練習曲 作品100」より楽譜を読みながら練習していると、少しずつ踊っている人が見えてくるような楽曲で、弾いていて飽きない曲だと思いながら練習していました。舞踏会の情景を表現することを目標にしていました。 2022.08.09 独学ピアノ日記
独学ピアノ日記 約1000時間後に難曲が弾ける?ピアノ日記 -独学ピアノ回顧録 7- Diary#7:『ソナチネ 作品20-1 第1楽章』見本の音源を聞いた時に、見本見たくきれいに指が動いたら、きれいな演奏なのだろうと思って、練習をしました。 2022.07.24 独学ピアノ日記
独学ピアノ日記 約1000時間後に難曲が弾ける?ピアノ日記 -独学ピアノ回顧録 6- Diary#6:『かっこう』この曲は、早く弾けるようになるまでが長かったです。ただ、クラシック初心者で、ピアノ経験がほぼゼロの自分にとっては、指のトレーニングとしては最適な曲だと思いました。地味なことも続けていれば、少しずつ出来ることも増えていくと信じて日々、練習をしていました。 2022.07.10 独学ピアノ日記
独学ピアノ日記 約1000時間後に難曲が弾ける?ピアノ日記 -独学ピアノ回顧録 5- Diary#5:『ガヴォット』曲名を聞く機会はあまりありませんが、曲だけ聞くと、必ず一度は聞いたことがある曲です。聞いたことはあっても、実際に弾いた経験は少ないと思います。 2022.06.27 独学ピアノ日記